タディのブログ

人狼ゲームのことや、猫カフェの画像や身近に起きたことを適当に書いてます。旧薫平ブログです。

2011-10-23の薫平のつぶやき

  1. 昔同じこと言ったことある RT@1985yamayu: 一番、社会でうまくやり過ごす方法は常にバカのふりをすることさ。それで相手が思いっきり見下してきたら、そいつは付き合うに値しないし、逆にそれでも誠実に接してくれる奴は、絶対お前を裏切らない。そんな奴に大学で出会える...
  2. ギャンブルに勝っているときはそれでもいいだろう。しかし、永遠に勝ち続けられるギャンブルなど存在しない。いつだって、ギャンブルに強い人は、ギャンブルの止めどきを知っている人間だ。
  3. インシデントの発生時に、それを取り除くのは障害原因の発生より優先度が高いのは当たり前。しかし、それに満足するのが許されるのは、障害原因を将来取り除くことが約束されている場合。そうでない場合、もしくは、そのことを理解していないのは、借金をしてギャンブルをしているのに同じ。
  4. 本質は常に過去にある。本質を語るとき、現状を優先し、過去を語らないのは、本質を理解していない証拠。インシデントに囚われて障害原因を取り除く作業を怠ると、過去に負債を積み重ねる。インシデントの発生率が高いのに、障害原因を排除しないのは、利子を払い続けて元本を返済しない借金と同じ。
  5. 目の前の問題を先送りするというときに許されるのは、いつかその問題に着手するということが決められているとき。そうでなければ、先送りではなく、ただの凍結。
  6. 最近思うのは、ポジショントークの虚しさ。全員が一つの目標に向かうというのは無理でも、目標とすべき点を理解しているか、理解していないかで大きな隔たりがある。個々のミッションの目標が、組織全体の目標と異なるとき、それは最早組織ではない。
  7. #3594t #tweet3594 今回の大会は英知や五虎将を中心にプレイ。屍メガ周瑜が全般的に多く、キツかった。セレクションの手前に当たって勝ったのくらいしか良い思い出が無い。さて、程立Masterになったから4枚デッキでも使うかな・・・
  8. トルコでM7.2の地震 建物倒壊、死者多数か  :日本経済新聞 http://t.co/1eXDdNOo
  9. プログラムはソースを見て分からないということは基本無いけど、インフラに関しては全体像を取得するのに異常なまでに時間がかかる。インフラだけでもドキュメント整備しないとハマるな、これは。
  10. もうメールって時代じゃないよね。Facebookメッセンジャーが日本語に対応 | : http://t.co/tCSQrwWD
  11. 中国のソフトウェア企業のオフショア開発を進めていくうえでの現状と課題: http://t.co/eDbKAxf8
  12. これは良くまとまっている。クローズのタイミングで一回定量化したい。|| 実プロジェクトから学ぶオフショア開発のリスクと解決策のフレームワーク | IT Leaders: http://t.co/mYaup5bA
  13. 良いこと言うね。 >> プログラミングとコーディングは違う。プログラミングは設計も含むけど、コーディングは渡された仕様をプログラム言語言語に書き換える「翻訳」作業だ。: http://t.co/JWThEAfl
  14. 日刊Twitter将棋ニュース 紙が更新されました! http://t.co/tvyouvid ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@shogi_mobile@shogidaichan
  15. チームBOX更新 偶然にも今日のセレクションの方が相手#tweet3594
  16. 【BLOG更新】, 2011-10-22の薫平のつぶやき - http://t.co/dNJRfr9K

Powered by t2b